山小屋日誌

登山道補修

梅雨の晴れ間、晴天に恵まれた6月第3週末、4日に開催されたボッカ駅伝で荷上げされた小石を利用しての登山道補修が実施されました。
選手、役員以外に、通りかかりの登山者の方の協力も得て、130袋程の小石も1時間ほどで登山道へ。

大岩下の階段周辺など、まだまだ、補修したい箇所はありますが、少しずつでも確実に整備されていると感じます。
ボッカ駅伝の選手、役員、ご協力いただいた多くの皆さんに感謝の一日でした。CIMG5130

暑苦しい小屋No.1を目指そうか

2017.5.20-21

 

じゅわーーーーーっ

 

 

おっ、なんかお肉の焼けるいい音がする!

ハンバーグ?ぎょうざ?

 

なんだ日差しが強すぎてスタッフが日焼けしてるだけか。肉汁吹き出てんぞ~

 

 

 

 

はい、いきなり自虐から入るブログに7割の方がドン引きしていることでしょう。

今週のブログ担当も残念ながらアホの方です。よろしくおねがいします。

 

 

しっかし、とにかく暑い週末でしたね!

山荘の温度計も25度を記録するなど、下界はそれこそ真夏日だったのではないでしょうか。

土日共にかき氷がとにかく大量に売れましたので、スタッフ2名交代制でかき氷マシーンと化していました。

予期せぬ右腕のトレーニングに今なら子ども二人はぶら下げられる気がします。ウソです。

 

中には熱中症になってしまった方もいたのではないでしょうか。

何事も楽しむためには健全なカラダがあってこそ。

丹沢はアクセスよく登山道が整備され初心者でも登りやすい山ですが、やはり油断は大敵です。

水分補給は怠らずぬかりなく行ってくださいね。

 

 

さーてさて、そんな暑さに拍車をかける暑苦しい夜の山荘の様子、お届けしましょう。

 

DSC05031

 

 

今週はあの男がまたもフィーバーしていました。

オーナー守さんを差し置いて存在・顔が濃すぎる男といえば…

 

_20170521_223708

え…どっかの宗教団体の教祖?

 

 

ちゃうちゃう。ただのトオルちゃんです。

常連様・新規のお客様が混在するなか、

今宵もこの男はゴーイングマイウェイを貫いておりました。

DSC05015

はじめましてのお客様ともこの通り。

なにやってんのよ。

 

トオルちゃんの主張しすぎるスパイスはもちろん、お客様同士グループの垣根を越えて宴会を楽しんでらっしゃいました。

人数が多かったこともありますが…賑やかでしたね~今夜も。

DSC05019

 

某スーパーアリーナに負けない熱気、おかげさまでスタッフらも楽しい夜を過ごすことができました!

ご宿泊いただいたみなさまに心より御礼申し上げます。

 

花立山荘の良さは泊まってこそ味わえるもの。

かき氷で立ち寄ってくださるのももちろん歓迎です。

が、花立山荘らしさを感じていただくには日帰りでは
少々お時間が足りません。
1年に一回だけでかまいません!365日のうち、20時間ほど我らにお時間割いていただけませんでしょうか。お一人様も大歓迎!

 

気になる方はぜひお問い合わせください。

_20170521_232125

受け入れ体制バッチリ。

おまちしております!

 
 
 
 
ただのトオルちゃん写真集なブログになりました。大火傷ですかね。

暑いから仕方ない。どろん

定義、付加価値、らしさ。

2017.5/3-4

 

GW本番ですね!

1,2日は仕事で3日から本格的に連休という方が多かったのではないでしょうか。

平日は下界でヒーヒー言いながらサラリーマンやってるスタッフもその1人です。

 

今回初めて甲府から車で大倉まで向かったのですが、高速道路を使わなかったにもかかわらずなんと2時間半で到着。

普段の電車+バスより1時間も短縮できるという…

山梨ナンバーのM●COがどんぐりハウス前に停車している光景はなかなか異色でした。

前日に軽い気持ちで「車だとラクなんだけんどなぁ」とぼやいた娘に対し「1回どんなとこか見てみたいじゃんね~!ヒマだからのっけてってやらぁ」とノリノリで運転を引き受けてくれた母親(若干変人)に感謝です。あざす。

DSC_1156

休憩で立ち寄った山中湖にて

とまぁそんなスタッフの家族模様はおいといて。

本格的にGWスタートということもあってか、まー登山者の多いこと多いこと。

日帰りはもちろん、ご宿泊のお客様も計22名の方にご宿泊いただきました。

ヨッめずらしい!ありがとうございまーす!

DSC_1157

うおぉ…イベントでもなんでもないのに席が埋まったよ…!

 

この日ご宿泊いただいたお客様は新規の方が多めでした。また、しっかりと山行計画を練っているお客様ばかり!

普段のお客様は夜の酒盛り目的がほとんどでして次の日は…げふんげふん。

さらっと常連さんに対して失礼なことを言った気がしますが気のせいですね。ついつい愛が溢れてしまいました。

 

17時に夕食開始、18時には全てのお皿を洗い終わるという過去最速記録が誕生。

お客様ごとにそれぞれの夜を楽しまれていたので、スタッフらもその様子をほほえましく見守りながら台所で肉をつついていました。つんつん

 

21時には全てのお客様がお休みに。といっても一般的な小屋からすれば遅めでしようか。

花立山荘にしては早い(早すぎ!と突っ込んだそこのあなたは恐らく花立リピーターですね)消灯でした。

 

DSC_1160

 

 

夕食時にかなぶんが、ぽつりと一言。

 

「これが本来の山小屋の姿かもしれない」

 

 

うむ。たしかに。

オーナー守さんとの山行でテント泊するまでは小屋泊がメインだったスタッフですか、

たしかにこれまでの小屋、そこのスタッフさんと軽いコミュニケーションはとるものの一緒に飲んだくれたり…といった経験はまずありませんでした。

それもそうです。食事の提供はじめ、まずは『スタッフ』としてやるべきことがたくさんあるわけですから。

小屋としての役割を果たした。それだけのことです。

 

 

 

ただ、これが花立山荘だろうか。

この視点にたってしまうと素直にイエスとは言いがたい。

お客様と一緒に、もはやどれがスタッフでどれがお客様なんだかわからない賑やかな楽しい夜を提供する。

これがいつもの、それこそが花立山荘なのでは。

もちろん時と場合によるので常に毎回賑やかに!とはいきません。そんな中でも忘れてはいけないのは、

『山小屋とは』という定義

『花立山荘に泊まる』ことの付加価値

その2つが成されることで生まれる

『花立山荘とは』というらしさ。

皆さまの山行が素敵な旅となるよう、花立山荘ならではのおもてなしを今後も模索していきたいです。

まだまだのびしろのある当山荘、お客様も一緒にみんなで作り上げていきましょう!

 

あ、目的地は山頂じゃなくて花立山荘?

あらあら~この上なく嬉しいお褒めの言葉。さては酒好き宴会好き。

私たちもそんなあなた様が大好きです。

 

 

 

はーい、というわけでめずらしく真面目な文章でした!

頭を打ったわけではありません。

もう1人のブログ担当に超久しぶりに会えた嬉しさで真面目に改心した、とかそんなわけでもありません。

日中あまりの忙しさに記憶が3倍速、おしるこの餅を切りまくりうどんを茹でコーヒーのお湯を沸かしていたことしか覚えていません。

 

そう。つまり、ネタがなかった。ぐはっ

 

(´ーωー)モウシワケアリマセーン

 

 

花立山荘は今日も元気に営業中!

GWも後半戦です。

さぁ、デスクワークが始まる前にもうひと運動いっときませんか?

階段を登りきって達成感に満ち溢れた皆さまを笑顔とかき氷でお出迎えします♪

おまちしておりまーす!

 

 

おまけ

DSC_1162

5月4日は珍しく花立3姉妹が集合。

センターを飾るは常連かつ世界ウ●●ン滞在記ばりにしょっちゅう旅をエンジョイしているウララン氏。今回もハンサムでした!ありがとうございました。

GWが始まりました

緑の日。中には、7日までとお休みの方もという連休が、晴天の下、スタートしました。

連休の初日、2日と晴天に恵まれ、大倉尾根も土日だけのとりあえずの連休を楽しみ多くの登山者を迎えました。

0429No1

五合目付近まで融雪の進んだ富士山も、春霞の中、その姿を見せてくれていました。

 

0429No2

いつもの週末とおり、ボッカとトイレ清掃だけのブログ担当ですが、ボッカの途中の天神尾根では、ぶなの芽吹きとともに、点在する三つ葉つつじがボッカの辛さを癒してくれます。

0429No3

ところで、花立山荘は、この連休中、7日の日曜日まで休まず営業しています。現在、山荘上のトイレの水洗機能が不調です。部品が届き次第修理しますので、しばらくご迷惑おかけしておりますが、その旨ご理解お願いいたします。

雨が降っても花見酒

2017.4/22-23

 

ぶえっくしょーーーいいぃぁ゛!

暖かい陽気…しかしそこに潜むはふんだんに散りばめられた花粉たち。

麗らかに咲き誇る花を愛で心踊らせる女子を尻目に、鼻の奥の刺激を少しでも押さえるべく花粉症対策に奔走しているスタッフです。

くしゃみが完全におやじ?ほっとけ

 

 

春がきた!といっても4月はもう下旬。

年度始め仕事がやっとこさ一段落したので、ご無沙汰してしまった花立山荘へ向かいました。

 

がしかーし2ヶ月ぶりの大倉尾根が優しい

わ  け  が  な  い  。

デスクワークでたるんだ腹と四肢、筋肉の対価として蓄積された脂肪。

見事に打ちのめされます。

 

ひぃ。長い。前を向いたら心が折れる。

ただいたすらに足元だけ見つめ一歩一歩を積み重ねていると、ふと前方から自分の名前(といっても源氏名)を呼ぶ声が。

ぱっと顔をあげるとそこには常連さん。

わ~帰ってきたなぁ、と実感しました。

 

他愛のない会話を楽しみ、ブログ楽しみにしてるよ!とこの上なく嬉しいお言葉に励まされ再び歩き始めます。

散りつつある桜に青々と伸びる野草と季節の混在を楽しみながら、赤い屋根の見慣れた山荘に到着しました。

 

 

今宵のご宿泊は12名。

うち常連さんは12名。

ハイ~きましたきました。もうこの後のブログの展開は想像するに容易い。

もう書かなくてもお分かりですよね。

 

飲んで騒いで飲んだくれました。

~終~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやーまてまて。確かに毎回コレです。

でも毎回が特別な夜ですからね!

ささ、今週末の宴会の様子いってみましょうか。

DSC_1146

あいも変わらずテーブルを越えグループを越え…合コンだったら司会要らずの主体性を皆さまお持ちのようで。

楽しくてなによりでございます。

 

とにかくお酒の減りが早い早い。

 

中には今年1月に入籍したばかりのご夫婦が!

おめでとうございます!!!

 

そりゃーお酒の減りが早い早い。

 

話題の大半が大人テイスト。

モザイク必須の発言や行動に大盛り上がり。

なんだ結局エロかよ!

 

あーあーお酒の減りが早い早い。

 

挙げ句のはてには実演。

DSC_1139

山男たちは常に攻めの姿勢である…

 

 

お酒の減りがはや……もう寝なさい。

外の雨嵐なんざものともせず、話題に咲く花をツマミに今宵も宴会は過ぎていきました。

 

 

 

翌日、オーナー守さんとブログスタッフは私用のため朝に下山。

守さんと初めて大倉尾根を下ります。

それにしても…途中守さんにお声がけされる方の多いこと多いこと。

後ろでその背を見つめながら改めてオーナーのお人柄を感じ、昨夜の雨で散ってしまった桜を踏みしめ初夏漂う丹沢を後にしました。

_20170423_121439

 

山菜パーティーⅡ

さあ、来週末はゴールデンウイークのスタート。

とはいうものの、世の中の喧騒とは縁のない方も多いのではないでしょうか。かくいう私も同類ですが、体力のあるうちは、週末の歩荷だけは続けたいと思いながら、今日も荷上げとトイレ清掃だけ済ませて下山しました。

さて、先週の山菜パーティーに合流できなかったお客様のため、今週末も豊富な山菜を準備しました。先週は間に合いませんでしたが、高橋オーナーの郷里、岩手からの「ふきのとう」も届き、夜の食卓に並びます。

0422No20422No1

これら山菜が、宿泊のお客様にどのようにして振る舞われるか、今日は、もう一人のブログ担当が、山荘に登ってくるとのことですので、その報告をご期待ください。

 

山菜パーティー

四月第三週、今年も花立山荘年中行事の一つ、山菜パーティーを開催しました。

前日、近くの山河に入り、セリ、タラの芽、ヨモギ、ノビルなどを摘み、ウドやコゴミなどは「地場さんず」で調達、20名ほどのお客さまを迎えました。大ざるに並べられたこれら山菜は、セリはお浸しに、多くは天婦羅の食材となってお客様の夜の食卓に提供されます。

0415No1

 

0415No2

スタッフ近くの畦道で調達したノビルもこうしてグラスに準備するとちょっとした高級感がありますね。

花立山荘は、秋は「猪鍋パーティー」が恒例となっており、季節に応じた食材でお客さまをお迎えしていますので、ご希望の方は、ご連絡ください。

ボッカが済んでから下山したため、パーティーの様子は、掲載できませんでしたがご想像にお任せします。

なお、花立山荘は、5月の連休中、4月29日の土曜日から5月7日の日曜日まで、休まず営業の予定です。

ご宿泊ご希望の方は、ご連絡ください。

Everyday is someone’s birthday!

春本番!とまではいかないものの、暖かくなってきましたね。

甲府の地からコンバンワ、お調子者スタッフ久々のブログ更新です。

 

 

なんとまぁ月曜夜からなにやってんの…と中途半端なタイミングですが、たまたま文章が浮かんだもので。

気の向くままに記録させていただく所存です。

けっして今週末の予約が全くないから少しでも宣伝を……なんて商業的下心を丸出しにしているわけではありません。

けっしてそんなことでは。ありません。

 

たぶん。    うぐっ

 

 

 

 

はいっ前置きはこれくらいにして。

2月某日、スタッフこの上なく嬉しい夜を過ごすことができました。

 

ノーゲストをいいことに酒盛りを楽しむオーナーはじめスタッフたち。

スタッフオンリーの光景が珍しくない…なんて小屋運営的に考えたらお顔真っ青モノなんですが、これはこれで楽しいからいいんですよ~なんて。

豪快に酒を浴びては他愛もない話で盛り上がりました。

DSC04850

景色も見事なものでお酒が進む進む。

 

この日はかなぶんがフンパツして最高級の肉を提供。

ツマミもおいしいとなればアルコールを注ぐ手が止まりません。
IMG_20170204_191445_607

うまぁ~~~~い!!!

 

赤身肉大好きブログ担当、酷使した四肢に上質なたんぱく質を補給せんとばかりに肉を頬張りました。

なぜこんなにも贅沢だったかというと…

 

_20170227_213746

 

スタッフの誕生日が近かったため、みんながお祝いしてくださったのです。

守さんからはストック、かなぶんからはお肉、ねこちゃんからはかわいい靴下とリップグロスとお塩をいただきました。

とても嬉しく幸せな夜でした。

ありがとう~~~大好きです!

 

 

当山荘では、お客様にもこうしたお誕生日サービスを提供したいと考えています。

特別な日を、特別な場所で、特別な形でお祝いしてみませんか。

ぜひ花立山荘に、そんなスペシャルな日のお手伝いをさせてください!

 

 

今日も誰かの誕生日。

ご予約お待ちしておりまーす!

 

 

 

 

DSC04863

(ケーキのネームプレートは案の定ご覧の通り。この小屋の皆様、私を本名で呼ぶ気1ミクロもないなぁ…)

 

 

晴天に誘われて

今年2回目の祝日。そして土曜日、2日間続いた生憎の空模様が一転、丹沢も里の天気と同様に爽やかな晴天の朝を迎えました。昨夜来の雪が心配されましたが、ボッカの起点としている戸沢の駐車地点までも難なく到着、いつものように2時間余りの苦行の開始です。

No1

朝からの晴天に誘われてか、大倉尾根にも、10時頃になると、雪を纏った丹沢の尾根を目指して多くの登山者を迎えました。No3No2

 

 

 

 

遠く、大島にも積雪が見られ、利島、新島もくっきりと見え、大山や、三の塔もちょっとした冬山の装い。

No4

No5

さて、今日の小屋といえば、宿泊のご予約はなし。オーナーと大原さん、男2人でしっぽりと雪見酒とか。とても絵にはならないですね。

 

快晴・無風

小屋の状況も気になったので、久しぶりにウィークディーの歩荷、年末積み上げられていた薪も、一日2回の歩荷をして頂いた方も現れて、今日の歩荷でとうとう残3束になりました。荷上げへのご協力ありがとうございました。

今日の丹沢は、里の天気と同様に、快晴・無風の絶好の冬山日和。雪も解けて、寒さも感じさせない春山の山容でした。富士山や愛鷹の峰々も穏やかな姿で、大倉尾根を登ってこられた方を迎えていました。

2017/ 1/26 13:00

2017/ 1/26 13:00

1月になって、丹沢も天候に恵まれることが多く、先週末の土曜日は、風も強かったせいもあり、遠く伊豆七島の神津島まで見ることができました。丹沢から南アルプスや、伊豆七島の島々を眺望することができるのは、寒さにめげず登ってきたご褒美でしょう。

日の落ちるのもだんだん遅くなって、ダイヤモンド富士も近くなってきました。