たまには若いパーティーで

2017.5.28
 
夏がそろそろ本気を出しそうですね!
2000m越えの山は雲がかかっているようでしたが、
それ以外の低い山はお天気に恵まれ展望も楽しむことができたのではないでしょうか。

 
今週は山梨に残留していたスタッフ、久しぶりに丹沢以外の山からお送りします。
小屋のようすをご希望の方…大変恐れ入りますが、スタッフまで画像をお送りいただければイマジネーションでフィクションまみれの文章をお届けします。
あほか。しません。

 

 

はい、毎度のごとく少しイラッとする前置きはこの辺にしておきましょう。
本日スタッフはお友達らと茅ヶ岳にいって参りました!
茅ヶ岳…うん。かやがたけ。

 

 

なんか以前のブログでも茅ヶ岳のこと書いてなかった?
そう感じた方は花立マニアレベル17くらいですね。さすが!

 

そう、実は昨年8月に榎本先生・トオルちゃんと登っていたのです。

DSC04748

おっとこれは…

下山後ベロベロになったトオルちゃんか。

失礼しました。

 

 

前回は茅ヶ岳・金ヶ岳のコースでしたが、

今回は体力未知数の初心者も含まれていたため茅ヶ岳のみの周回コース。

長野からきたお友達とも合流し、10:30とゆっくりめにスタートしました。

 

DSC_1227

まずは女岩前にて休憩。

いただいた川上まんじゅうで糖分補給。

暑いので水分補給はこまめにネ

 

稜線に出て少し歩き、深田久弥終焉の地にてお手を合わせます。

DSC_1234

おろ、前回より華やかになってる!

深田先生も嬉しいことでしょう。

 
 
木々に覆われた道を歩くこと約2時間。

5名、無事に山頂へと到着しました!

DSC_1237

ん~!いいお天気!

ただ、八ヶ岳・南アルプスは雲かぶり。

まぁ前回曇りでなんにも見えなかったし、

この展望なら合格でしょう!

 
山頂付近にはツツジの花がちらほら。

もう間もなくピークを迎えそうです。

おのおの山頂ランチを楽しみ、深田公園目指して下山しました。

 
 
 
そして下山後は…

1495977884565

とにかく暑かったので冷たいものを求めて道の駅はくしゅうへ。

このかき氷、ふわっふわ・ほろほろでとっても美味しかったです!

白州方面へお越しのかたはぜひご賞味あれ。

あ、もちろん当山荘のかき氷も負けてはいませんよ。

 
 
というわけで、完全にスタッフの休日ブログになりました。

ウケもなけりゃオチもありません。

たまにこうして違う山を登ると自分のトレーニング成果を感じることができるのでいいですね。

夏本番を迎えるとアルプスが主役になりますから、その前に2000m以下の山も堪能してみてはいかがでしょうか!

 
えっ2000m以下のおすすめの山?

あぁ、それなら神奈川にありますよ。

塔ノ岳とか丹沢山とか。

バカ尾根経由だと美味しい冷やしスイーツやってる小屋があるみたいです。
さっきからちょいちょい宣伝はいってる?
こりゃ失礼。

 
 
さーてさて、来週はついに第31回ボッカ駅伝が開催されます!

登山者の皆様、特に日曜に大倉ルートで山行を計画している皆様は、当日レースの開催で多くの選手が登山道を登ります。

山行中の衝突等には十分ご注意下さい。

また、選手が近くを通る際は道を譲っていただけますと競技をスムーズに執り行うことができます。

登山者・選手共に安全に山頂(ゴール)を目指すことができますよう、ご協力のほどお願い申し上げます。

暑苦しい小屋No.1を目指そうか

2017.5.20-21

 

じゅわーーーーーっ

 

 

おっ、なんかお肉の焼けるいい音がする!

ハンバーグ?ぎょうざ?

 

なんだ日差しが強すぎてスタッフが日焼けしてるだけか。肉汁吹き出てんぞ~

 

 

 

 

はい、いきなり自虐から入るブログに7割の方がドン引きしていることでしょう。

今週のブログ担当も残念ながらアホの方です。よろしくおねがいします。

 

 

しっかし、とにかく暑い週末でしたね!

山荘の温度計も25度を記録するなど、下界はそれこそ真夏日だったのではないでしょうか。

土日共にかき氷がとにかく大量に売れましたので、スタッフ2名交代制でかき氷マシーンと化していました。

予期せぬ右腕のトレーニングに今なら子ども二人はぶら下げられる気がします。ウソです。

 

中には熱中症になってしまった方もいたのではないでしょうか。

何事も楽しむためには健全なカラダがあってこそ。

丹沢はアクセスよく登山道が整備され初心者でも登りやすい山ですが、やはり油断は大敵です。

水分補給は怠らずぬかりなく行ってくださいね。

 

 

さーてさて、そんな暑さに拍車をかける暑苦しい夜の山荘の様子、お届けしましょう。

 

DSC05031

 

 

今週はあの男がまたもフィーバーしていました。

オーナー守さんを差し置いて存在・顔が濃すぎる男といえば…

 

_20170521_223708

え…どっかの宗教団体の教祖?

 

 

ちゃうちゃう。ただのトオルちゃんです。

常連様・新規のお客様が混在するなか、

今宵もこの男はゴーイングマイウェイを貫いておりました。

DSC05015

はじめましてのお客様ともこの通り。

なにやってんのよ。

 

トオルちゃんの主張しすぎるスパイスはもちろん、お客様同士グループの垣根を越えて宴会を楽しんでらっしゃいました。

人数が多かったこともありますが…賑やかでしたね~今夜も。

DSC05019

 

某スーパーアリーナに負けない熱気、おかげさまでスタッフらも楽しい夜を過ごすことができました!

ご宿泊いただいたみなさまに心より御礼申し上げます。

 

花立山荘の良さは泊まってこそ味わえるもの。

かき氷で立ち寄ってくださるのももちろん歓迎です。

が、花立山荘らしさを感じていただくには日帰りでは
少々お時間が足りません。
1年に一回だけでかまいません!365日のうち、20時間ほど我らにお時間割いていただけませんでしょうか。お一人様も大歓迎!

 

気になる方はぜひお問い合わせください。

_20170521_232125

受け入れ体制バッチリ。

おまちしております!

 
 
 
 
ただのトオルちゃん写真集なブログになりました。大火傷ですかね。

暑いから仕方ない。どろん

定義、付加価値、らしさ。

2017.5/3-4

 

GW本番ですね!

1,2日は仕事で3日から本格的に連休という方が多かったのではないでしょうか。

平日は下界でヒーヒー言いながらサラリーマンやってるスタッフもその1人です。

 

今回初めて甲府から車で大倉まで向かったのですが、高速道路を使わなかったにもかかわらずなんと2時間半で到着。

普段の電車+バスより1時間も短縮できるという…

山梨ナンバーのM●COがどんぐりハウス前に停車している光景はなかなか異色でした。

前日に軽い気持ちで「車だとラクなんだけんどなぁ」とぼやいた娘に対し「1回どんなとこか見てみたいじゃんね~!ヒマだからのっけてってやらぁ」とノリノリで運転を引き受けてくれた母親(若干変人)に感謝です。あざす。

DSC_1156

休憩で立ち寄った山中湖にて

とまぁそんなスタッフの家族模様はおいといて。

本格的にGWスタートということもあってか、まー登山者の多いこと多いこと。

日帰りはもちろん、ご宿泊のお客様も計22名の方にご宿泊いただきました。

ヨッめずらしい!ありがとうございまーす!

DSC_1157

うおぉ…イベントでもなんでもないのに席が埋まったよ…!

 

この日ご宿泊いただいたお客様は新規の方が多めでした。また、しっかりと山行計画を練っているお客様ばかり!

普段のお客様は夜の酒盛り目的がほとんどでして次の日は…げふんげふん。

さらっと常連さんに対して失礼なことを言った気がしますが気のせいですね。ついつい愛が溢れてしまいました。

 

17時に夕食開始、18時には全てのお皿を洗い終わるという過去最速記録が誕生。

お客様ごとにそれぞれの夜を楽しまれていたので、スタッフらもその様子をほほえましく見守りながら台所で肉をつついていました。つんつん

 

21時には全てのお客様がお休みに。といっても一般的な小屋からすれば遅めでしようか。

花立山荘にしては早い(早すぎ!と突っ込んだそこのあなたは恐らく花立リピーターですね)消灯でした。

 

DSC_1160

 

 

夕食時にかなぶんが、ぽつりと一言。

 

「これが本来の山小屋の姿かもしれない」

 

 

うむ。たしかに。

オーナー守さんとの山行でテント泊するまでは小屋泊がメインだったスタッフですか、

たしかにこれまでの小屋、そこのスタッフさんと軽いコミュニケーションはとるものの一緒に飲んだくれたり…といった経験はまずありませんでした。

それもそうです。食事の提供はじめ、まずは『スタッフ』としてやるべきことがたくさんあるわけですから。

小屋としての役割を果たした。それだけのことです。

 

 

 

ただ、これが花立山荘だろうか。

この視点にたってしまうと素直にイエスとは言いがたい。

お客様と一緒に、もはやどれがスタッフでどれがお客様なんだかわからない賑やかな楽しい夜を提供する。

これがいつもの、それこそが花立山荘なのでは。

もちろん時と場合によるので常に毎回賑やかに!とはいきません。そんな中でも忘れてはいけないのは、

『山小屋とは』という定義

『花立山荘に泊まる』ことの付加価値

その2つが成されることで生まれる

『花立山荘とは』というらしさ。

皆さまの山行が素敵な旅となるよう、花立山荘ならではのおもてなしを今後も模索していきたいです。

まだまだのびしろのある当山荘、お客様も一緒にみんなで作り上げていきましょう!

 

あ、目的地は山頂じゃなくて花立山荘?

あらあら~この上なく嬉しいお褒めの言葉。さては酒好き宴会好き。

私たちもそんなあなた様が大好きです。

 

 

 

はーい、というわけでめずらしく真面目な文章でした!

頭を打ったわけではありません。

もう1人のブログ担当に超久しぶりに会えた嬉しさで真面目に改心した、とかそんなわけでもありません。

日中あまりの忙しさに記憶が3倍速、おしるこの餅を切りまくりうどんを茹でコーヒーのお湯を沸かしていたことしか覚えていません。

 

そう。つまり、ネタがなかった。ぐはっ

 

(´ーωー)モウシワケアリマセーン

 

 

花立山荘は今日も元気に営業中!

GWも後半戦です。

さぁ、デスクワークが始まる前にもうひと運動いっときませんか?

階段を登りきって達成感に満ち溢れた皆さまを笑顔とかき氷でお出迎えします♪

おまちしておりまーす!

 

 

おまけ

DSC_1162

5月4日は珍しく花立3姉妹が集合。

センターを飾るは常連かつ世界ウ●●ン滞在記ばりにしょっちゅう旅をエンジョイしているウララン氏。今回もハンサムでした!ありがとうございました。