神、降り立つ大地~穂高山行その1~

2017.7.28-30

 

こんばんは!ブログ担当アホの方です。

ブログの更新が遅くなってしまいましたが、先週末の様子をお送りします。

今回は丹沢を離れ出張バージョン!

山荘の様子が気になる方は恐れ入りますがかなぶんへお問い合わせください。

 

 

さてさて7月最終週、オーナー守さんを筆頭に穂高岳へ行って参りました!

守さん、エノモト先生(レアキャラ)、でこさん(初登場!)、めぐの4人です。

ブログ担当にとって約1年ぶりの北アルプス、それはそれはドキドキが止まりません。

金曜に有休を申請したので、27日深夜から上高地へ。

守さんの愛車内で仮眠をとり、翌早朝にアタックを開始しました。

 

_20170731_191609

(まてまて…なんか1人おかしくないか…しょいこに段ボールくくりつけて歩いてる人がいるんですけど…ボッカでもするんでしょうか…)

 

げふんげふん。

 

上高地~横尾までは歩きやすいハイキングコース。

残念ながら雨で景色を楽しむことはできず、ただひたすらに、もくもくと歩き続けること3時間弱。

横尾に到着し、これから待ち受ける本格的な登山道に気を引き閉めます。

 

…といってもその後も緩やかな道が続きます。

そしてラッキーなことに、お日様が顔を出し始めました!しかしそうなると今度は暑い。

左手に屏風ノ頭を望みながら、本谷橋へ到着です。

_20170731_212000

なかなかのお天気回復っぷり!

上出来ですな。

 

そして…ここからうだうだと長い登りが始まるのです。ぐは。

地図には急坂とありますが、急坂というよりとにかく長い。アレ?ここ大倉尾根?そんなイメージです。

 

_20170729_184656

歩けど歩けど終わらない登り。

そこまで急坂ではないものの、

じわじわと体力を奪います。

_20170731_213242

サンドバッグから足はえてる…

あ、ごめん守さんか

 

 

登り、登り、とにかく登ること3時間。

_20170731_214032

本日のお宿、涸沢に到着しましたー!

 

 

目の前に広がる憧れの明峰、それを引き立てる残雪。

青空に散らばる白い衣に身を包まれては、ふとした瞬間に衣を脱ぎ捨てその姿を晒す。

奥ゆかしくも鋭い山頂を確認して、無事に初日を終えました。

_20170731_215510

 

あと1日を残して

2017.7.15-17 後編

 

さて、間髪いれずに後編いきましょう。

土曜に引き続き日曜もお暑うございましたよ。ええ。もう嫌になっちゃう。

特に朝9時頃までの日差しが強く、登山道を整備する守さんとかなぶんを容赦なく照りつけました。

DSC_1335

こういった整備も小屋の役目。

普段は飲んべえ男性陣でブログはおちゃらけ内容が多いですが、日中は登山者の皆様のためにとっても真面目にシゴトしてます。

おふざけキャラにしてるのは某ブログ担当のせいだ!ですって?

いやん的確なツッコミ。座布団3枚!

 

 

そして日曜は土曜を上回る忙しさ。

氷の在庫がみるみるうちに減り、三連休最終日を迎える前に底をつく可能性が。

日曜下山組のかなぶん、一旦降りて再び氷をボッカするというミッションを与えられます。

正しくは途中までボッカし、司令塔・守さんにバトンタッチするという流れです。

 

11時前にかなぶん下山、追って守さんが12時過ぎにバトンを受け取りに小屋を出ます。

そこからはダジャレ王オーハラ&ブログ担当めぐ、これまでにないコンビネーションでかき氷のオーダーをさばきました。

_20170716_225650

100杯は確実に出たネ…

 

その後守さんが無事に小屋へ戻り、登山者が一段落したところで早めの夕ごはん。

というのも、本日めぐも下山組なのでした。

 

野菜メインの優しい夕食を一緒にいただき、

泡盛を飲んで酔っぱらった二人は小屋の前に下山者が現れるたびに「いらっしゃいませぇえええぇ」と絡んでは苦笑いされ、

お構い無く話に花を咲かせるおやじーずになんだかちょっと癒され、

ひとり帰ることの寂しさを感じつつ下山の準備へ。

 

DSC_1342

最後は二人の笑顔に見送っていただきました。

 

大倉尾根を下りどんぐりハウスに到着したのは19:30ごろ。

守さんにメール、ダジャレ王にラインを送るも反応は無し。

おっちゃんふたりめ、この1時間半の間に夢の世界へ旅だったな…とバスのなかで二人のその後を想像しながら、秦野を後にしました。

 

 

 

おまけ(苦手な方はチョット注意)

登山道整備の際に、砂利袋をどかすと日陰で涼んでいたお客様が。

DSC_1337

マムシさんですね。

それを見た守さんが一言。

「砂利袋どけたときにマムシなんか言わなかった?」

「え、なんで?」

「マブシッ!て」

……

頭が痛い。きっと忙しかったせいだ。

キャラもネタも適度が一番

2017.7.15-17  前編

 

サラリーマンの皆様!久々の三連休ですね!

お天気にとっても恵まれ、外出された方が多かったのではないでしょうか。

大倉尾根は今週もとにかく暑く(省略)でした。

文章にしなくてももう伝わると思うので、省かれた部分は皆様のイマジネイションで補ってください。

 

今週はある意味イベント盛りだくさん…とりあえず3週間分くらいのネタが集中攻撃を仕掛けてきた週末でした。

先週のブログで『カルピスの原液イッキ飲みに匹敵する濃ゆいメンバーでお客様をお出迎えします~』的なことを言いましたが、今週のネタはそれを更に上回ってきました。

カルピスの原液を練乳で割るレベルの濃さ。おえっ

抽象的表現はいいからさっさと本題に入れ?あい、すんません。

 

ではいきましょう。

エントリーNo.1

カーリーズエンジェル軍団

DSC_1319

まいどお馴染み、常連中の常連様です。

いつもありがとうございます!ラブ!

リーダーは還暦に合わせ赤Tで登場、よくお似合いです。

ちなみに一度もこんな名称で呼んだことありません。次回お越しの際に苦情・愛のムチ・より良い団体名称などご意見お受け致します。

 

エントリーNo.2

エマージェンシー!県警!

DSC_1316

怪我人が出たため県警にヘリを依頼。

オーナー守さん曰く小屋前にヘリを呼ぶのは数年ぶりとのこと。

小屋の男手+カーリーズエンジェル団長が救助へ向かい、無事に保護した後は小屋で介抱。

白衣の天使らによる適切な処置(さすがエンジェル軍団です)、守さんによる登山者の誘導により、怪我された方を無事に引き渡すことがことができました。

山小屋としての機能、果たすべき役割を改めて噛み締めた瞬間でした。

 

エントリーNo.3

まだいたんかい!

DSC_1330

…ん。

タイトルだけではなんのこっちゃですね。

 

怪我人引き渡し後、これにて一件落着!と思いきや…

ヘリに気を取られている間、熱中症の症状を訴えていた方がいたとか。

症状は回復されましたが下山は諦め、急遽宿泊に変更することに。

というわけで今宵はトータル7名の方々が当山荘に泊まってくださいました!

上の写真はコッソリ撮影した皆様の様子です。

 

そして夕方には、今日のハプニングを乗り越えたご褒美と言わんばかりの景色が。

薄桃色に染まった空を背にたたずむ富士と、流れる滝雲。

DSC_1324

幻想的で思わず見とれてしまいます。

守さんですら「めったに見られないよ~」と感嘆するほど貴重な景色でした。

 

ある意味貴重な体験をしていただいたチーム熱中症BOYS、「熱中症になってよかったよ!」なんて言う小屋は後にも先にもここだけでしょう。どうもすみません。

もちろん本気では言ってません。成分はジョークと愛のみ。

きっかけは何であれ、花立山荘らしさを感じていただけたのであれば幸いです。

 

 

…ぐぬぬ。

ネタがありすぎるのも困りものですね。

どこに着地していいのかわからなくなってきたブログ担当です。

とりあえず後編でまったりとした様子をお伝えしたいと思いますので、前編はパンチ強目で締め括りましょう。

 

DSC_1328

団長の還暦Tシャツが気になって序盤からうずうずしていたそこのアナタ、拡大して思う存分突っ込んでください。

火の粉が飛んでくる前にワタクシは避難します。

 

 

 

後編へつづく

そのひと削りに色々込めて

2017.7/8-9

 

ちょっとちょっとそこの奥さん、今週末の丹沢どんなだったか知ってる?

山だっていうのに小屋の温度計28℃とか叩き出しちゃったのよ、アリエナイでしょ。

避暑?とんでもねぇ。暑さに拍車をかけに行くようなモンよ。

 

なーんてオバサマ方の井戸端会議の話題になってもいいくらい暑かったです。丹沢。

先週から暑い暑いしか言ってない?

いやーもうだってそれしかないんですもの。晴れてても富士山ぼんやりですし。

この時期の丹沢から展望をとったら何が残るでしょうか。

 

 

 

えっハナタテサンソウのかき氷?あらやだ嬉しい。

これからもじゃんじゃんかき氷食べては当山荘に貢献していただけますと幸いです。

 

 

しかしこんなお天気とは裏腹に九州北部では記録的な豪雨が報道されていますね。

今もなお行方のわかっていない方や、孤立している地区がある状況です。

一刻も早い復興、並びに行方不明の方々の発見を切に願います。

 

 

さて今週は泊まりのお客様がいなかったものですから、かき氷にガッツリ専念させていただきました。

さらさらと流れては止まることのない川のように次から次へと注文が入っては右腕を酷使。

川か…そういや金曜て七夕だったな…私のヒコボシはいつ現れるんでしょうか…

 

なんてまとわりつく雑念を振り払うように懸命に削りましたよ。ええ、もちろん愛をこめて。

微かに歪んだ愛が含まれていた?

いけね、振り切れなかった雑念が少々残ってしまった模様。こりゃ失礼。

 

人気フレーバーは昨年に引き続きレモン、また、今年から新登場・期間限定のマンゴーも大好評です!

IMG_20170709_171525_577

まだの方は是非ご賞味あれ!

 

そして暑いときに飲みたくなると言えば…

そうそう、プシュッて音のアレよ。

口のなかをシュワシュワと刺激する、輝かしいコムギ色の、オトナの特権。

DSC_1301

ビーーーーーーーアァ!!!!!

 

おっとーついつい発音がネイティヴになってしまいました。アメリカかぶれなもんで。

ウソですただの山梨県民です

 

こちらのお客様、我慢できずに当山荘でビールを堪能されていました。

とても良いことですね!我慢はカラダに毒ですから。

皆さまも渋らずじゃんじゃか飲んでください。おかわり自由ですが自腹です。

 

 

客足も落ち着き、スタッフオンリーナイトでしたので、夕食は小屋の前で炭火焼き。

DSC_1298

青空レストラン開店しやした~

 

スタッフオンリーのときはわりと真面目な話が多いんですよ。

今夜はダメ出しとかダメ出しとかダメ出しとか、ひたすら兄貴・かなぶんにダメ出しをしていただいた夜でした。どうする、めぐ。

たまにノロケを挟んではこの笑顔です。

DSC_1299

ぐぬぬ…幸せ者め。分けたまえ。

 

久々のかなぶんとの語り合い、楽しゅうございました。

え、楽しさが伝わらない?

ならば泊まりましょう。以上。

 

 

いや~それにしてもこの土日、ほんとにかき氷がよく出ました。氷とともに体力も記憶も削ったのでしょうか、ヤケドをする前に今週のブログもそろそろ締めるとしましょう。

 

さぁさぁ、来週は三連休です!

オーナー守さんを筆頭にかなぶん、めぐ、そしてダジャレ王オーハラで皆様を迎撃(お出迎え)予定。

カルピス原液イッキ飲みと同等のこってり感、あなたは耐えることができるのか?!

 

うん、耐えるなんて無駄な抵抗はやめて一緒にこってり行きましょう。

 

予約絶賛受付中!全室空いてます!

 

 

寂しいのでだれか来てください。

 

 

 

 

今週のおまけ

DSC_1297

土曜、スタッフ大学時代の友達でありスタッフに山を教えてくれた師匠が、ステキな旦那様と一緒に花立に遊びに来てくれました~!ありがとう!

 

めぐちゃんはいつ苗字かわるの?

 

 

 

にげろっっっ

「はじめる」ことを恐れない



2017.7.1-2

 

2017年後半戦は土曜スタートでしたね!

週末はどのように過ごされたでしょうか。

 

…と言ってもお天気ぐずぐず。

案の定、大倉尾根は閑散としておりました。

でもそんな山を独り占めしているような…この世に自分一人しか存在していないような錯覚に陥る感覚、修行と言われようが雨の登山はわりと好きなスタッフです。

 

ただのどM?

いや登山家は大体がMです。

 

 

 

 

あい、話をもどしましょう。

普段はお目にかかれない珍しいお客様ともこの至近距離で顔合わせ。

つぶらなおめめ…かわいらしい~~

IMG_20170701_164339_590

お食事中ごめんネ

この天気だし、小屋を訪れるお客さんも少ないでしょう、焦って登ってもしょうがない。

足を止めては写真を撮り…を繰り返していると、戸沢の分岐で下山せんとす常連さんと遭遇。

山荘の様子を訪ねると、

 
 
「守さん、一人でさみしそうだったよ」

な、
 
 

ナニィィイイィイーーーーーーーーー

 
そんなこととは露知らず…道草食ってる場合ではない。へばってる場合ではない。

暗い小屋でちょこん…と座ってる姿を想像したら胸が痛くなりました。

まってろエロオヤジ。今いくぞ。

 
ついでに常連さんも巻き込んでしまえ…とカステラで釣ってみるもあえなく失敗。

カステラではそう簡単に人は釣れないと痛感しました。あたりまえだ。

そんなので釣れるのはスタッフくらいです。

 
 
ぶひーぶひー言いながら352段の階段を終え小屋に到着。

守さん大丈夫か~寂しさと暇のあまり別世界にトリップしてないか~

なんてこちらの心配をよそに、美女ふたりとご歓談中のオーナー守さん。

ておーーーーいぃ!いやいいけど!ニコニコでなによりだよ!そして久しぶり!

いつも通りのマモチャン、天気は悪くても絶好調でした。
 
 

宿泊の方はいないかなぁ…とこちらも心配していたのですが、

なんとこの天候のなか、とってもステキなお二人がご宿泊してくださいました。

DSC_1290

ギャルに囲まれご満悦なおっちゃん。
 

このお二人…とにかく考え方が前向きで向上心が強く、おまけに底無しの行動力をお持ちでして。

とってもキラキラしていて、たくさんパワーをいただきました!

自分もこんな人生歩みたいなぁ~、と心から思えるお話を聞くことができました。

 
やろう!と思ったタイミングに遅すぎるなんてことはないんでしょうね。

ただ、やるからにはきっちりやること。

そうすれば時間はかかったとしても必ず何かしらの成果は得られる。

常に努力することの大切さを教わりました。
 
 

なーんて書くとやたらと真面目な夜を過ごしたように思われますが、大半が笑い話でした。安心してください。

やはりこの宿に泊まる方々は…というか、この小屋、面白い人を引き付けるんでしょうか。

次お会いできる日が楽しみです。

DSC_1292

 
 
 
嵐は夜のうちに過ぎ去り、翌朝は晴天!とは行かないものの下界の展望はしっかりと確認することができました。

そして、とにっかく暑い。蒸し暑い。ヤムチャ気分。

幸いにも熱中症になる方は出ませんでしたが、来週は昨日今日より暑くなりそうです。

水分は多目に、無理のない登山計画をたてたうえで自然を楽しんでくださいね。

 
 
 
おまけ

_20170701_212556

従業員スリッパが新しくなりました。
 
 

それだけかい…!