晴天の祝福~鳳凰三山その2~

 

AM3:45 冷えきったテント内

おぉ~っなかなか冷える朝。

太陽が昇っていないのもありますが、やはり標高2500m付近ともなるとこの時期は下界の冬の朝に同じ。

テントは結露で濡れ、吐息は白く寒さを強調させます。

バーナーで暖をとり、朝食を済ませ5:30に鳳凰小屋を後にしました。

_20171002_221838

 

AM6:20 地蔵・観音の分岐  岩稜

 

ルートは違えど初日に全員地蔵岳のトップを踏んでいたこともあり、鳳凰小屋から目指したのは地蔵ではなく観音岳。

小屋から延びる急坂を抜け岩稜に出ると、目の前に広がるは南アルプス・八ヶ岳・甲州アルプスの山々。

朝の新鮮な光を浴び、昨日見たそれとは違った美しさを放っていました。

_20171002_222350

しっかりと目に焼き付け観音を目指します。

 

前日のドンドコ登りに比べれば、この日の登りはお手のもの。

疲れているはずなのに、アルプスの景色が前へ前へと背を押してくれます。

_20171002_222736

力強い足取りで今回の最高地点へ。

さぁ、あと少し。

 

 

AM6:50 観音岳 山頂

DSC_1643

標高2840m、いただきました!

 

暖かい日の光とほどよい風。

あまりにも気持ちのいい山頂に、思わずはしゃいでしまいました。

DSC_1640

シコふむおやじと

DSC_1634

考えるでこさん

DSC_1638

そして寝そべるアホ。

 

三者三様、思うがままにキメた後は…

DSC_1641

北岳・仙丈ヶ岳をバックに記念撮影!

家族写真かよ。

というか実際家族に間違われました。

(写真を撮ってくれたノリノリなコーラのお姉さんがとても素敵でした!結婚したい!)

 

これまで守さんのバースデー山行といえばだいたい雨が付き物だったのですが、今回は2日間とも上出来100点満点の青空。

有り難いことに最後までカッパの出番はなく、富士山にも祝福され、心に残る山行となったのではないでしょうか。

IMG_20171002_210652_521

とっても素敵な稜線でした。またね。

 

AM10:30 青木鉱泉 完歩!

 

 

 

 

 

…と。

ここで、観音山頂で写真を撮ってくれた素敵なお姉さんと合流。すかさず守さんにナンパをそそのかし、かるーくご挨拶させていただきました。

全く同じルートをお一人で歩かれた模様。

おそらく年齢もそう遠くない。素敵…!

小心者ゆえ「山友になってください」とは言えませんでしたが、今度は丹沢で再会できることを楽しみにしています!

オカ(ダ)・コーラさん、素敵なお写真ありがとうございました。

 

 

ハイ、いかがでしたでしょうか!

最後駆け足でまとめた?いやぁ、写真が多過ぎてスタッフのカレールーみたいな脳みそじゃ処理しきれませんでした。許せ。

 

我らが大好き・守さんは18歳と528ヶ月。

うん、まだまだ若いね!たぶん!

これからも一緒に色々な山に行っては、

その景色を目に心に刻んでいきたいです。

元気でいてくださいね。

今回もありがとうございました!

 

\\\HAPPY BIRTHDAY///

1506955757664

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

帰りの車中ではっと気づく。

あ、いや。意識したわけじゃないけど。

たまたまなんだけど。

_20171001_110506

随所にフェニックスなブログ担当でした。

…鳳凰なだけに。

進め、ドンドコ。~鳳凰三山その1~

2017.9.30-10/1

 

10月突入!オクトパスカル!

失礼、オクトーバーですね。

 

…なんだこの出だしの滑りっぷり。どこぞのオーハラだ。仕切り直しましょう。

 

 

 

 

さて、お天気に恵まれた週末でしたね!

9月最終週といえば…恒例行事「守さんバースデー山行」。

9月29日生まれの我らがオーナー・守さん。

肉の日に生まれたというのにたんぱく質制限で肉が食べられない、肉に怯える日々を送るザンネンなおやじ…げふんげふんっ

みんなに愛されてやまないエロおやじ。

そんな彼を祝福すべく、今回も丹沢を離れ県外視察です。

舞台はコチラ!

DSC_1602

守さんにとって甲斐国体以来の鳳凰三山。

32年ぶりだそうです。

あ、年齢バレるからやめろ?なにを今更。

鳳凰三山テント泊山行はじまりまーす。

 

 

 

9/30 AM4:55 甲府市内 某コンビニ7-11

コンビニ前にたたずむ完全に場違いな荷物を持ったアラサースタッフ。明らかに不審者だ。

店内の雑誌を整理しているおっちゃん店員と何度も目が合ってはそらし、を繰り返していると、見覚えのある湘南ナンバーが勢いよく駐車場に入り込んできました。

 

今回のパーティーは

 

監督 兼 脚本 兼 主演:高橋 守

本名とあだ名の一致率100%:でこさん

本名とあだ名の不一致率10000%:めぐ

 

の意図せずハーレムな組み合わせでした。

意図せずですよ。うん。意図せずです。

3人を乗せた車は国道20号を走り、スタート地点である青木鉱泉へと向かいます。

 

AM6:10 青木鉱泉

DSC_1552

い…いつみてもでかいザックだな…

 

今回のコースはドンドコ沢の滝を巡りながら鳳凰小屋にてテントを張り、翌日三山を縦走したのち薬師岳から中道を下り青木鉱泉に戻ってくる周回ルート。

確実念入りに準備を整え、6:45アタック開始です!

DSC_1553

よろしくおねがいしまーす!

 

はじめはなだらかな登りやトラバースが続き、ハイキング気分でサクサクと歩を進めるバースデーパーティー。

秋と言えどなおも緑が美しい森林のなかを、他愛もない話をしながら歩いていると。

DSC_1566

AM8:30 第一ポイント南精進ヶ滝に到着!

 

こんなに間近で滝を見るのは久しぶり。

自然が産み出したド迫力の景観に、しばらく足を止めてその力強さを感じていました。

 

ささ、滝はまだまだたくさん待ってるよ。

全身に喝を入れ、これから踏まんとする道へと足を向けます。

 

しかし本番はここから。

長い長いドンドコ沢の洗礼をその身をもって体感します。

DSC_1570

だらだらだらだら続く登り。

トラバースでほっと一息もつかの間。

5秒後にはだらだらだらだら。

きつい。そりゃあきつい。でもあまりにも登りが止まらないもんで。途中からもう笑いも止まらない。「ドンドコドンドコ~」と呪文のごとく呟いてはひたすらに登ること数時間。

(あっこいつ他の滝全部すっ飛ばしやがった)

 

AM11:50 ドンドコ沢源流

ザレ場を過ぎ林を抜けると、そこはドンドコ沢の源流。静かに流れる小川に花崗岩の絨毯が敷かれたそこはまるで日本庭園。

「んん~ここに家建てたいねぇ~~」と末恐ろしい夢を語り出す今回の主人公。

DSC_1577

ボッカはご自身でおねがいします。

 

そうこうしているうちに、本日のお宿鳳凰小屋へと到着。

予定より早い到着にじっとしていられないスタッフ、テントを張った後は持参したトレラン装備を身につけて1日早く地蔵岳へ。

 

DSC_1606

地蔵岳  その名の通り  地蔵だけ

…ん?今回の山行ってトオルちゃんいた?

気のせい気のせい。

 

象徴・オベリスクも青空に映えていました。

DSC_1608

1506947210265

よじ登って

DSC_1614

おそれ多くも間近で。

 

…な、なんか……うん、お…おにぎり?

とまぁ「近くで見ると意外とだっせ~~」なんて心で笑ってたらお地蔵様が怒ったのか、このあとひじを盛大にぶつけます。

今回のベストオブ(あざ)土産となりました。

 

PM3:00 鳳凰小屋テント場

テント場へ戻り着替えを済ませたら…

さぁ、宴会の準備です!

 

バースデー山行の主演、女性陣が準備したサプライズに気づくことなくお湯をわかしパスタを茹でています。かわいいな。

サバ缶、チーズ、ナッツをツマミに酒を飲み、ゆであがったパスタはペペロンチーノの素で和えていただきます。うーん、おいしい!

山で食べるごはんは最高です。

 

PM4:30 イン・ザ・アライテント

ほどよくお酒がまわりお腹も満たされたところで。でこさんの合図で第2幕・サプライズパーティーのスタートです!

じゃじゃーーーーん!

DSC_1622

イタリアンロールケーキで永遠の18歳をお祝い!

ペコちゃんデコレーションかわいいでしょ?

さすがはでこ様、ひでこ様です。

DSC_1621

守さん100ドルの笑顔!(表現古い)

いつもみんなを笑顔にしてくれる守さん。

これからも元気でいてね。

DSC_1626

バースデー山行恒例のプレゼントは七賢。

飲みすぎんなよとーちゃん。

 

 

そうこうするうちに時計は17時に。

下界じゃ小学生も寝ない時間ですが、体を酷使した3人にとっては深夜と同じ。

翌朝を考慮し、たっぷり睡眠をとりました。